残暑お見舞い申し上げます
連日の猛暑で夏の疲れが出るころですが、みなさま元気にお過ごしですか
健康にはお気をつけて、残りの夏をお楽しみください
今年もたくさんの梅の実が用意できました。
梅の実にはクエン酸が含まれていて、熱中症予防や疲労回復に効果的なんですよね~
夏バテぎみの私には最高の食材なのかも😵
そこで、梅の実を使って梅ジュースを作りましょう。
準備するのは梅の実と氷砂糖のみで、
梅の実と氷砂糖は1:1です

さあ、作っていきましょう。
机の上を消毒して、
まずは石鹸でしっかり手を洗います。
雑菌が入らないように手袋もしましょう。

両手ともしっかりと手袋をしてね。

きれいなビンにまず梅の実を入れていきます

次に氷砂糖を入れていきます

梅の実ってどんな香りがするのかな?
雑菌がつくとダメだから、鼻にはつけないで~😓

梅の実と氷砂糖を交互に入れていき

ビンがいっぱいになりました。

梅の実と氷砂糖がいっぱい入ったビンを持ち上げって

「美味しくな~れ」のかけ声とともにビンをひっくり返します

2週間ほどでずいぶん梅から水分が出てきました。

3週間後、梅の実を取り出して
わくわく特製梅ジュースの完成❗

美味しくできたかな?
どんな味になったのか楽しみですね。
かき氷のシロップとして、また水で割ってドリンクとして
これを飲んで暑い夏を乗り切りましょう😊