前回子どもたちが干し柿を作っている様子をお届けしましたが、今回はその干し終えた柿の様子をお伝えしていきたいと思います
干し柿を干すのに最高のお天気に恵まれ、鮮やかなオレンジ色だった柿が、日に日に干し柿らしくなってきています

表面が固くなってきたので、そろそろ子どもたちにおまじないをかけてもらおうと思います!
では!では!その様子をお届けしていきたいと思います🎶

おまじないをかけてもらいます♩

子どもたちが作った干し柿
吊られて見た目も、干し柿らしく見えますね~
ですが!まだまだこれからです!!


表面が固くなってきたので、そろそろ揉んでいくことが子どもたちの次のお仕事です!


干している途中で柿を揉むと水分が表面に出るため、内部と表面の乾燥度合いや味のムラがおさえられます


揉むことにより糖分も出てくるので、より甘い干し柿が完成するのです♡


高いところに少し怖い気持ちもありますが…
施設長がしっかりと抑えてくれてるので安心です!


「おいしくな~れ✨」一生懸命願いを込めながら
干し柿の完成が待ち遠しい子どもたちでした~♩

【おまけ】渋柿ってどんな味?

作業中、ずーっと「柿がたべた~い!」という子どもたち…
「これは“渋柿”だから渋くておいしくないよ!」
子どもたちとスタッフの会話


でも…「食べたいならいいよー。食べてみる?」
とスライスした渋柿を施設長からもらい…
渋柿に挑戦です!

おそーるおそる口に入れました…


「普通に食べれるやん!」と、まだ余裕のようです


おやおや?少し表情が変わってきたような…


きました!きました!渋さが(笑)


「これはダメだ!!」
と渋柿の渋さを身をもって経験してもらいました

干し柿の完成が、益々たのしみになりました~♡

SNSフォローお願いします!