月化粧、美味しかったね💛

みなさんも、「みる~く饅頭、月化粧」のフレーズをテレビCMで耳にしたことがありますよね。
大阪みやげの月化粧、しっとり甘くて美味しいですね。
工場見学ができるということで、月化粧ファクトリーに行ってきました。
最後にはお楽しみが待っているかも?

少し遠いですが、高速道路で阪南市まで。
それでは、出発~🚗

月化粧ファクトリーに到着❗

甘~い香りにさそわれて、早速中に入りましょう。

工場見学をする前に、シアターで月化粧の誕生物語などを見ましょう。
イメージキャラクターのつきろー君とみるもちゃんがお話をしてくれています。

それでは見学に、レッツキロー!

生地であんを包んでいます。
きれいに丸くできてるね。

1時間に3600個包む機会が2台、動いています。
すごい数が出てきて、ちょとビックリ!

全長9mのトンネルオーブンで焼いていきます。
きれいに並んでいるよね。

11分30秒かけて焼くんだって。
だんだん焼き色ついてきたよ~

お月様みたいにまんまる黄色い焼き色になってきたよ。
美味しそう~🤤

焼きたての月化粧を冷ましています。

約8分かけて冷ますんだって。

AI搭載カメラで焼き色の確認中。
一つひとつチェックしているって、すごいですね。

包装フィルムに1個ずつ包んでいきます。

最後には人の目で確認するんだって。
仕事がていねい!

工場見学最後のお楽しみ。
なんと、

できたての月化粧を1人に1個プレゼント😊

まだちょっと温かいね。

1人で2個取っちゃダメですよ(笑)

おやつにみんなで食べましょう。
手を合わせて、いただきます。
生地がサクサクしていて、中はしっとり美味しいね。
できたてはいつもの月化粧とちがうね~

できたての月化粧はここでしか手に入らないので、スタッフがこっそり購入してました😓

おやつも食べたので、プレゼントでもらったつきろー君のお面をつけてもらって

みんなニッコリ。
笑顔になりました。

最後に、顔出しパネルで記念撮影。
はい、こっち向いて~パシャリ📸

できたての月化粧も美味しかったし、月化粧ファクトリーは楽しかったね。
後日、耳にした話ですが、仕事から帰ってきたお母さんを、
つきろー君のお面をつけてお出迎えしたお友だちがいたそうです😊
わくわくの子どもたちは楽しい子どもに成長していますよ~!