車で外を走っていると、ちょこちょこ鯉のぼりを見かけるようになってきました。
5月5日こどもの日ということで、子どもたちの「健康と成長を祝う」鯉のぼりを作成しました。
手が汚れるのが嫌な子はどうするかな?
いろいろ考えながら、取り組んでもらえればいいなぁ。
同じ手順でもそれぞれの個性的な鯉のぼりが仕上がったのでは♩と思います。

今回は、その鯉のぼりづくりの様子をお伝えしていきます。

おっきな鯉のぼりをつくります

自分の手に絵の具を塗り、かわいい手で鯉のぼりのウロコを描いてもらいます

初めに自分の好きな色を選んで、水で薄めて色の用意です

冷たーい! くすぐったーい!
といいながらも、どんどん手をピンク色に塗り塗り

かわいいピンク色の手形ができました♪

一方、手が汚れるのが嫌なお友達は…

スタッフの手に絵の具を塗り塗り
手も大きいので、直ぐにいっぱいになりそうですね(笑)

でも手が大きいと、絵の具がすぐに乾き、きれいに手形ができません…
さっと絵の具を塗り、しっかり上から押さえ、急いでペタンとします!

お友達がスタッフに塗っているのを見つけると…

私もー♪ ってなります(笑)

一番手の大きい施設長の手で場所稼ぎで~す♡

でも、おおきい手ばかりだと隙間がいっぱいじゃない?

ということで…

手が汚れるけど…

頑張ってペタンできました😭

一回汚れたら同じです~

どうやって両手塗ったのかな?(笑)

楽しみながら、どんどん隙間を埋めていきます

鯉のぼりの完成です♡

ニッコリ… うーん思っていたのと違う… それぞれにこだわり悩みながら(笑)
目を入れ、かわいい鯉のぼりが完成しました♩

お友達と楽しみながら、自分も!と思い、苦手なことに頑張って取り組んでくれたこと、すごく嬉しかったです。
出来上がった鯉のぼりを壁に貼り、写真を撮って、お家の方に見ていただこうと思います。

これからも、少しずつ!楽しく!成長してくれるようなことを考え、目の前で子どもたちの成長を感じられたらなぁと思います。

SNSフォローお願いします!