子どもたちも楽しみにしてくれている、毎月お馴染みのカレンダーづくり
今回は、1月のカレンダーづくりの様子をお届けしていきたいと思います

毎度、毎度、書いておりますが…
毎回、本当に何にしよう~?と迷います(笑)
いつもは指先を使ったり、細かい作業をと考えますが、
今回は、子どもたちに楽しんでもらいながら♩遊びながら♩取り組んでもらおう~
ということで“福笑い”に挑戦してもらいました!

ほとんどの子どもたちが初めての福笑い
緊張あり、笑いありの、今までにないカレンダーづくり
個性溢れる“おかめさん”ができあがりました✨

それではそれでは、カレンダーづくりの様子をお伝えしていたいと思います

“福笑い”カレンダ~

まずは、糊でおかめさんの顔を貼っていきます


手にいい量の糊を取るのも真剣です(笑)
しっかりと糊で貼り付けると…


次は、どんな感じでパーツを置いていけばいいのかの確認です
「眉毛・目・鼻・口」 しっかりと確認しました!

それでは、福笑いを始めていきます~

タオルで目隠しをしてスタートです💨

糊を付けたパーツを1つずつ、何かを伝えながら渡していきます


おかめさんの顔の位置を確認し、手探りで探しながら貼っていきます

目隠ししてても、真剣さが伝わってきます!
こんな感じで、どんどんパーツを貼っていきます


タオルがだんだんズレてきて、どうしていいかわからない状態のお友だち💦(笑)
全部、貼り終えたので“タオル外していいよ~”と言うと

出来栄えはいかがでしょうか~??

自分の貼ったおかめさんの顔を見てニヤリ😀


タオルをはずした瞬間の顔が何とも言えないかわいさでした♡


みんなそれぞれのいい表情が見れました♡♡


おかめさんが完成したら、周りに飾りを貼りつければ


1月のカレンダーの完成です✨


自分のとお友だちのとを比べ
“あ~でもない こ~でもない”と興奮冷めやらぬ子どもたちでした♩

素敵なカレンダーができあがりました✨

説明を聞いている間、どうしよう…
不安そうにしているお友だちもいましたが、みんなで順番にやっていくにつれ、笑いの絶えないカレンダーづくりができました
いつも個性溢れるカレンダーづくりですが、今回はいつもに増して個性溢れるカレンダーになったと思います(笑)
何より、子どもたちに喜んでもらえたことが一番の収穫です♩
お家に持って帰り、おうちの人にどんな説明をしたのかも気になりますね🤩

こんな感じで引き続き、子どもたちにカレンダーづくり楽しんでいければと思います✨

SNSフォローお願いします!