いろいろな準備を進めています
長かったゴールデンウイークも終わり、野菜を植えていく季節になってきました。
植え付けのための準備も、施設長が順調に進めています。
トウモロコシのタネを蒔いたり、苗の準備も万端にしていたのですが…
お天気に味方になってもらえず、残念ながら植え付けを予定していた日、雨でした😭
活動日と植え付けのタイミングが合いませんでしたが
今回は今の畑の様子と、お天気のいい日に子どもたちに作ってもらったネームプレートを立てに行った様子をお届けしていきたいと思います。
野菜のネームプレートを子どもたちがつくる様子は、また次回にお届けしたいと思います♩
トウモロコシの準備をしました♩
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_20230322_230322_2-1024x768.jpg)
この歳になり、初めてトウモロコシのタネをみました(笑)
ピンク色に驚いたのですが…これは殺菌剤と鳥から守るためなんですね!
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_20230322_230322_1-768x1024.jpg)
1つずつ丁寧に土を入れていく施設長。
この丁寧な作業に意外性を感じました(笑)
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_20230322_230322_5-768x1024.jpg)
1つのポットに指で3つ穴をあけていき、種を植えて土をかぶしていきます
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_20230322_230322_3-768x1024.jpg)
水をたっぷりとあげ、完成です!
毎日しっかりと日光を当て、芽が出てくれるのが楽しみです♩
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_20230322_230322_7-768x1024.jpg)
種だったトウモロコシが
こ~んな元気に成長しました!
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_畑 2023.5.12_230512_3-768x1024.jpg)
こんなにも成長して畑デビューしてます♩
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_畑 2023.5.12_230512_1-1024x768.jpg)
子どもたちが植え付けてくれたじゃがいももこんなに成長していました♡
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_畑 2023.5.12_230512_2-1024x768.jpg)
トマトに枝豆、さつま芋にきゅうりと畑が賑わってきました♩
自分たちでつくったネームプレートを立てに行きました~
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_20230512_230516_21-498x1024.jpg)
野菜の名前を書いたネームプレート
絵を描いたり、子どもたちのこだわりの作品です!
大きくなぁれと願いを込めました♡
ネームプレートを立て、より畑が賑わいました♩
![](https://wakuwakuikoma.com/wp-content/uploads/2023/05/LINE_ALBUM_20230512_230516_13-768x1024.jpg)
の~んびり畑からの帰り道。
早く野菜できないかなぁ~と、子どもたちも待ち遠しいみたいです♩
お楽しみに♡
次回は、今回畑に立てに行ったネームプレートの作成の様子をお届けしていきたいと思います。