買い物に行くと、入り口近くには季節のものが並んでいますが、そろそろ梅の実が並んできました。
子どもたちに季節のものを感じてもらいたいという、施設長の提案で
梅を使うもの!子どもたちが喜びそうなもの!と考え
"梅ジュース"をつくってもらうことにしました。

子どもたちにとっては初めての体験!
季節を感じながら、楽しんでもらえれば~♩と思い。

では、その"梅ジュースづくり"の様子をお届けしていきたいと思います。

まずは、下準備をしていきます

買ってきた梅の"ヘタ取り"を子どもたちにしてもらいたかったのですが、乾燥させて…と考えると
子どもたちにやってもらう時間がないため、施設長にコツコツと作業をしてもらいました


ヘタを取った梅を、カビが生えないようにしっかりと乾燥させます

ここから、子どもたちの出番です!

まず最初に、しっかり手を洗い消毒をしてから
ビニール手袋を着けて作業をしてもらいます


指を1本ずつ入れるのに手こずっている間に…
お友だちが、梅に興味を(笑)


手袋が着けれたので、作業を始めていきます!
まずは梅を瓶の底に入れていきます


ビニール手袋をしながらだと、思うように指が動かせません…
思わず、自分の手とにらめっこ(笑)


梅と氷砂糖を交互に入れていきます


上まで順番に入れれました
あとちょっと氷砂糖が残っているけど、入るかな?って悩み中…

梅ジュースの仕込み完了です♩

自分たちで"梅ジュース"の仕込みを完成させました!
あとは、解けた氷砂糖と出てきた梅のエキスが混ざり、おいしい梅ジュースができるのを待つだけです♡

来所した日は、フリフリまぜまぜ~♩


"おいしくな~れ♩"といいながら
自分の仕込んだ梅ジュースをフリフリ~


完成して、持ち帰れる日が待ち遠しいですね♩


スタッフに声をかけられなくても、自分たちから"梅ジュース振らないの?"と教えてくれます。
出来上がった梅シロップを、お水や炭酸水で割って飲める日が待ち遠しいです。
自分で作った梅ジュース。
世界で一番おいしい梅ジュースの完成が楽しみです♡

SNSフォローお願いします!